定番の「季節の変わり目」が今年も・・・。

こんにちは。

スモールジム浅草橋本店です。

 

やはり今年も

今のような秋のなりかけの時期は体調を崩す方が増えていますね。

 

鼻に来る、胃腸に来る、目や頭に来るなど

体調というのは人それぞれの”弱い部分”に影響が出てくるのが特徴なので

人それぞれの性格と似ているようにも思えます。

 

不調になると自分にはどんな体調変化の兆候が出てくるのか、

あらかじめ自分でしっかり理解しておけば

こういった「季節の変わり目」などの、いわゆる避けられない要因に

対応することができます。

 

例えば胃腸に来るという人は

トイレの頻度や下痢気味になっていないかなどを自分で確認して

特に問題が無さそうであっても腸内環境を整える食品を食べるとか

整腸剤などを予防的に飲んでおくといったことをすると良いでしょう。

 

7月8月の暑さに加えて強烈な日の光を浴び続けた2か月ですから

人によっては目に疲れが出ていて、「なんだかやたらと目がかすむ」

ということもあります。

そういった方はビタミンAを多く含んだ食品を検索れると良いでしょう。

 

今年もやってきた「季節の変わり目」という難関を

乗り越えていきましょう!!