こんにちは。
スモールジム浅草橋本店です。
一日の間で温度差がある日が続いています。
なんと早くも熱中症でクリニックを訪れる患者さんもいるということで
なんだか以前に比べて日本人の体力が低下しているように感じます。
といっても気象庁が発表した3か月予報にもある通り
今年も確実に酷暑になります・・・・。
今から想像するだけでも「うーん・・・・」となってしまいますね。
そんな中、あのワークマンが「熱中症ゼロ!」という意気込みの元、
革新的な断熱ウェアを発売しています!
(多くの人が大注目なようでオンラインショップでは売り切れになっていることが多いようです)
一つはチョッキのように肌着の上から装着するベスト、通称「着る冷凍庫」、
もう一つはまるでレインコートのように上着として羽織る断熱パーカーです。
(詳しくは検索してみてください)
一見するとどちらも「むしろ暑くなるんじゃないの??」と感じてしまいますが
そこはワークマン!かなりの冷却&熱放散効果があるようです!!!
こういったウェアが開発された背景には
新たに厚生労働省が企業や事業者に定めた義務があるようです。
なんと今年6月から「企業や事業者が従業員へ熱中症対策を行うこと」が義務化され、
出来ていない場合は罰則が与えられるとのこと!
いわば熱中症法案とも言えるこの義務の発表により、
建設業や運送業など「暑さと戦う仕事」の企業は
改めて従業員の健康被害リスク軽減に努力することが求められるとのことです!
・・・・できる範囲で在宅ワークをするよう推奨すればいいんじゃなかな・・・(-_-;)