あえて大まかに考える

こんにちは。

スモールジム浅草橋です。

 

当施設で意識しているのが

人体の仕組みや栄養、あるいはトレーニング方法などについて

「あえて大まかに考える」ということです。

 

例えばここ数年ブームになっている

カッコイイ体系のコンテストに出場する、あるいは上位を狙うことを目的とした場合には体の細部に至るまで、色々なトレーニングをやり込む必要がありますし

それ相応の細かなテクニックやマニアックな筋トレ方法が必要になります。

 

また同じくブームとなっているピラティスでも

体の内部の細かな筋肉や背骨の動き・肋骨の動き、

骨盤底筋群といった肉眼では確認できずイメージもしづらい筋肉を意識するなど

細かい部分へのアプローチが中心で、逆にわかりにくいというケースも多いのです。

 

細かく自分の体について探求を進めるのは良いのですが

もっと大まかに考えてもトレーニングはできますし、十分に効果的な運動もできます。

 

栄養も同じく、体に良いものを追求するのは非常に良いことですが

そこばかり意識をしてしまうとファストフード店やコンビニの他

あらゆるお店が利用できなくなってしまいます。

 

まずはできる範囲で動くこと=運動

まずはできる範囲で栄養バランスを考える=栄養

スモールジムではそのように、フィットネスというものを

まずあえて大まかに考えるようにしています。