こんにちは。
スモールジム浅草橋本店です。
外を歩いていると
マスク無しで過ごしている人の数も目に見えて増えてきましたね!
さて、今回はダイエットについてのお話です。
(と言っても基本の基本ですが)
ダイエットをしたい、痩せたいというのは
ほとんどの日本人が持っている願望ではないかと思います。
運動を始めるきっかけとして
「お腹が出てきた」「体重が増えた」ということを挙げる方も多いです。
ダイエットのために欠かせないのは
実は「食事のコントロール」です。
「運動よりも、まずは食事!」と言ってしまってもいいかもしれません。
太ることとは、一般的には「体脂肪が増えること」を意味していますが、
それは言い換えれば「体脂肪が増えるような食習慣になっている」ということでもあります。
では、運動する必要はないのか?というとそんなことはありません。
やはりある程度体を動かすことをしないと体脂肪は消費されません。
ただ、体がため込んでいる脂肪をエネルギーとして消費させるためには
運動の前段階として、食事を少しだけでも変える必要があるということです。
そしてこの場合の「食事を変える」とは
多くの人にとって「お酒」か「お菓子」を意味していることの方がほとんどです。
普段の食事が外食ばかり、お昼はラーメン屋ばかり、
家では冷凍食品ばかり、というような食習慣だとやはりこれもダイエットには不向きですが
体脂肪を直接的に増やすのはどちらなのか?というと
やはりお酒かお菓子ということになります。
ダイエットしたいなら、まずお菓子とお酒をやめてみることから始めてみてください。